【お知らせ】11月の活動予定のご案内
日本複雑性PTSD当事者支援協会です。

【ご案内】
・11月の予定のお知らせ
・個人相談(プライベートカフェ)
・個人相談(認知処理療法)
・月例茶話会(お話カフェ)
・イベント・講座など
個人相談の予約


プライベートカフェ(担当:団体スタッフ)

複雑性PTSD相談室
担当:加納 由絵
複雑性PTSDに関する各種相談。
家族・カップル相談 対応可。
コースにより日程・金額は異なります。
☆日程詳細・ご予約は、こちら☆
https://www.reservestock.jp/pc_reserves_v2/courses/8242?selected_service_provider_id=8242
月例茶話会

◎ 参加キャンセルの場合は
前日までにご連絡ください。
●―○―●―○―●―○―●―○―●―○―●―○―●―○―●
◎ 次回、12月の茶話会のご案内 ◎
日時:2021年12月13日(月) 13時30分から15時まで<
場所:東京ウイメンズプラザ 2階 会議室
参加費:500円
参加条件:20歳以上の男女(当事者・家族・パートナーまで)
定員:6名まで
☆参加申し込み☆
https://www.reservestock.jp/page/event_series/49978
参加予約受付中!!
複雑性PTSDこころのケア講座
毎月1回
複雑性PTSDこころのケア講座を
開催します。
*11月の予定*
11月28日(日)10:00〜11:30
ZOOMオンライン開催
内容:全6回の講座を繰り返し開催
参加費:1回 3,300円
日程:午前10時から11時30分まで
全6回の講座ですが
半年ごとに繰り返し開催しますので
ご都合にあわせて
ご興味のあるテーマだけ
参加していただいても大丈夫です。
毎回 記入式のワークシートを配布します。
シートの回収はありませんので
ご自身のお気持ちのまま
書き込んでみてください。
詳細・日程は、こちら。
☆参加申し込み☆
https://www.reservestock.jp/page/event_series/52714
【講座 テーマ】
1.トラウマを知る(単回性トラウマと複雑性PTSD)10月
2.心が回復しない仕組み(回避とスタックポイント )11月
3.出来事の意味とインデックストラウマ 12月
4.あなたの考えのパターンを知る 1月
5.回復のための5つのテーマ 2月
6. 子供の心の発達と虐待・生育環境とグリーフ(失った過去時間)3月
オンライン講座
当日参加が難しい方へ
オンライン受講できます。
単発受講:好きな講座だけ単品で受講できます(1回1,100円)
https://www.reservestock.jp/stores/index/5109?category_id=6842
全6回セット:全講座を好きな時間に視聴できます(配布資料付き)6,600円
ライブ無料チャット相談会
11月もやります!
11月20日(土)19時から21時まで
チャットで質問
ZOOM無料ライブ相談会
加納由絵がチャットに書き込まれた
ご質問に2時間お答えし続けます。
視聴のみ、大歓迎です!
ご質問お待ちしています!
https://www.reservestock.jp/page/event_series/60279
心理療法
トラウマからの回復を目的として
プログラムされた認知処理療法を
毎週1回(全12回)でご提供します。
現在の募集枠
オンラインのみ
毎週 日曜・水曜・木曜
時間・開始時期については
事前相談でご相談ください。
【注】認知処理療法に関する、メール・お電話でのご質問・お問い合わせにはお応えしておりません。
認知処理療法の説明と
第1回目のセッションを
動画視聴で体験できます。
(配布資料付き) 1,100円
☆詳細・ご予約は、こちら☆
↓↓↓
https://www.reservestock.jp/stores/article/5109?agency_code=&article_id=40539
オンライン茶話会「ホッとカフェ」
毎月第1金曜日に開催
・午前10時30分 〜 12時
・午後7時 〜 8時30分
定員 各10名
この茶話会は
登録制のグループカウンセリングです。
月会費:300円(茶話会は無料)
*詳細・ご参加は、こちら*
https://www.reservestock.jp/conclusions/8959
複雑性PTSD当事者のためのSNS「sawakai」
当協会が管理運営している
当事者のための安全なSNSです。
メールアドレスとニックネームだけで
どなたでも自由に利用できます。
ブログと写真投稿ができ
いつでも自由に
登録・退会できます。
*詳細・ご登録は、こちら*
今月も皆様のご利用・ご参加をお待ちしています。